名古屋市中村区烏森駅徒歩3分の美容院[sleeping rabbit.ricca (スリーピングラビットリッカ)]カット・カラー・パーマ・トリートメントなど、ヘアケアならお任せ下さい。

美容鍼の始め方

2018.01.11

年が明けましたね。

年月が過ぎるのは本当に速くビックリです。

今日は私がおススメしている美容鍼の取り組み方をご紹介致します。

本当に美容鍼を始める方は増え、以前まではエステ一強だった女性の美容ケアに肩を並べるくらいの勢いです。

※美容整形手術はまた別としてですが。

私個人がお客様におススメしている来店ペースは1ヵ月に1、2回です。

多くの方は「それだけでいいの?」とおっしゃいますが、それだけでいいです。

結局なにが1番大事かというと『継続』です。

美容鍼に美容整形ほどの即効性はありません。あくまで変化をもたらすためのケアになります。

もちろん施術後に変わった!やどこそこが良くなった!という嬉しいお言葉もありますが、明日にはほうれい線が消えている・たるんでいたお肌がバッチリ上がっているなどのことはなかなか厳しいです。

小さな変化が大きな効果として必ず現れます。それにはどうしても時間と回数が必要になってしまいます。

また誰しも必ず平等に年齢を重ねていきます。年々、美容面は低下していくのに短期間で高回数やることが本当に大事なのか少し疑問を感じませんか?

平等に年齢を重ねるなかで美容鍼を取り入れることが、後々に必ず同世代に差をつけることは可能だと思います。

実際に鍼の効果はマッサージに比べ絶大な効果を生むことは私の経験上、間違いないと自信を持って言えます。

月1回であれば多くの方が必ず時間を作ることが可能になります。また金銭コストも月1回であればそこまで大きな負担にはならないはずです。

美容ケアを本当に始めたいという方が通いやすく、ちゃんと継続できるようにこの来店ペースでご案内させていただいてます。

言うだけなのか、何か始めるのかは天と地の差があります。(ダイエットも一緒)

これをきっかけに始めてみようと思った方はお電話もしくは予約専用LINEにてご連絡下さい。

 

 

PAGE TOP